高原町にはどんな植物が生えているのだろうか

高原町の植物の一覧表
2013年11月15日改訂
|
種 名 |
科 |
|
種 名 |
科 |
1 |
カギカズラ |
あかね科 |
218 |
ヒメオドリコソウ |
しそ科 |
2 |
サツマイナモリ |
あかね科 |
219 |
ヒメジソ |
しそ科 |
3 |
ヘクソカズラ |
あかね科 |
220 |
ホトケノザ |
しそ科 |
4 |
オオマツヨイグサ |
あかばな科 |
221 |
ヤマハッカ |
しそ科 |
5 |
ムベ |
あけび科 |
222 |
カラスノゴマ |
しなのき科 |
6 |
イヌガラシ |
あぶらな科 |
223 |
ラセンソウ |
しなのき科 |
7 |
オオアラセイトウ |
あぶらな科 |
224 |
シノブ |
しのぶ科 |
8 |
オランダガラシ |
あぶらな科 |
225 |
ジャゴケ |
じゃごけ科 |
9 |
スカシタゴボウ |
あぶらな科 |
226 |
ハナミョウガ |
しょうが科 |
10 |
タナツケバナ |
あぶらな科 |
227 |
コショウノキ |
じんちょうげ科 |
11 |
ナズナ |
あぶらな科 |
228 |
コバノガマズミ |
すいかずら科 |
12 |
ミチバタガラシ |
あぶらな科 |
229 |
スイカズラ |
すいかずら科 |
13 |
アヤメ |
あやめ科 |
230 |
ニシキウツギ |
すいかずら科 |
14 |
オオニワゼキショウ |
あやめ科 |
231 |
ニワトコ |
すいかずら科 |
15 |
キショウブ |
あやめ科 |
232 |
スベリヒユ |
すべりひゆ科 |
16 |
シャガ |
あやめ科 |
233 |
エイザンスミレ |
すみれ科 |
17 |
ニワゼキショウ |
あやめ科 |
234 |
サクラスミラ |
すみれ科 |
18 |
ミズハコベ |
あわごけ科 |
235 |
スミレ |
すみれ科 |
19 |
スズメノヤリ |
いぐさ科 |
236 |
タチツボスミレ |
すみれ科 |
20 |
ホソイ |
いぐさ科 |
237 |
ツボスミレ |
すみれ科 |
21 |
イタビガズラ |
いちじく科 |
238 |
ナガバノタチツボスミレ |
すみれ科 |
22 |
イヌガヤ |
いぬがや科 |
239 |
ニョイスミレ |
すみれ科 |
23 |
クサヨシ |
いね科 |
240 |
ノジスミレ |
すみれ科 |
24 |
エノコログサ |
いね科 |
241 |
ホソバシロスミレ |
すみれ科 |
25 |
オオクサキビ |
いね科 |
242 |
ゲニゴケ |
ぜにごけ科 |
26 |
カゼクサ |
いね科 |
243 |
シラネセンキュウ |
せり科 |
27 |
カラスムギ |
いね科 |
244 |
セントウソウ |
せり科 |
28 |
カンザンチク |
いね科 |
245 |
チドメグサ |
せり科 |
29 |
ギョウギシバ |
いね科 |
246 |
ノダケ |
せり科 |
30 |
キンエノコロ |
いね科 |
247 |
ノチドメ |
せり科 |
31 |
クサキビ |
いね科 |
248 |
ハナウド |
せり科 |
32 |
クロチク |
いね科 |
249 |
ミツバ |
せり科 |
33 |
ケチジミザサ |
いね科 |
250 |
ヤブジラミ |
せり科 |
34 |
コブナグサ |
いね科 |
251 |
ヤマゼリ |
せり科 |
35 |
シホウチク |
いね科 |
252 |
センダン |
せんだん科 |
36 |
シマスズメノヒユ |
いね科 |
253 |
ゼンマイ |
ぜんまい科 |
37 |
ジュズダマ |
いね科 |
254 |
センリョウ |
せんりょう科 |
38 |
セイバンモロコシ |
いね科 |
255 |
ヒトリシズカ |
せんりょう科 |
39 |
タチスズメノヒエ |
いね科 |
256 |
フタリスズカ |
せんりょう科 |
40 |
チガヤ |
いね科 |
257 |
イヌタデ |
たで科 |
41 |
チカラシバ |
いね科 |
258 |
ギシギシ |
たで科 |
42 |
トウササクサ |
いね科 |
259 |
スイバ |
たで科 |
43 |
ニワホコリ |
いね科 |
260 |
ナガバノハナタデ |
たで科 |
44 |
ヌカキビ |
いね科 |
261 |
ハナタデ |
たで科 |
45 |
ネズミノオ |
いね科 |
262 |
ミズヒキ |
たで科 |
46 |
ホテイチク |
いね科 |
263 |
ミゾソバ |
たで科 |
47 |
マダケ |
いね科 |
264 |
タマシダ |
たましだ科 |
48 |
メヒシバ |
いね科 |
265 |
ツチトリモチ |
つちとりもち科 |
49 |
モウソウチク |
いね科 |
266 |
ヤマツツジ |
つつじ科 |
50 |
ヤマアワ |
いね科 |
267 |
ナツツバキ |
つばき科 |
51 |
アマクサシダ |
いのもとそう科 |
268 |
ヒサカキ |
つばき科 |
52 |
イノモトソウ |
いのもとそう科 |
269 |
ヤブツバキ |
つばき科 |
53 |
オオバノイノモトソウ |
いのもとそう科 |
270 |
イボクサ |
つゆくさ科 |
54 |
ヒロハイノモトソウ |
いのもとそう科 |
271 |
ツユクサ |
つゆくさ科 |
55 |
イラクサ |
いらくさ科 |
272 |
ノハカタカラクサ |
つゆくさ科 |
56 |
コアカソ |
いらくさ科 |
273 |
マルバツユクサ |
つゆくさ科 |
57 |
コイヤマズミ |
いらくさ科 |
274 |
ヤブミョウガ |
つゆくさ科 |
58 |
ヤブマオ |
いらくさ科 |
275 |
アカメガシワ |
とうだいぐさ科 |
59 |
イワカガミ |
いわうめ科 |
276 |
コニシキソウ |
とうだいぐさ科 |
60 |
イワタバコ |
いわたばこ科 |
277 |
コバンノキ |
とうだいぐさ科 |
61 |
アオウキクサ |
うきくさ科 |
278 |
コミカンソウ |
とうだいぐさ科 |
62 |
ウキクサ |
うきくさ科 |
279 |
シラキ |
とうだいぐさ科 |
63 |
キズタ |
うこぎ科 |
280 |
ヒメユズリハ |
とうだいぐさ科 |
64 |
タラノキ |
うこぎ科 |
281 |
ユズリハ |
とうだいぐさ科 |
65 |
ヤツデ |
うこぎ科 |
282 |
イヌドクサ |
とくさ科 |
66 |
ウラジロ |
うらじろ科 |
283 |
ドクダミ |
どくだみ科 |
67 |
クリハラン |
うらぼし科 |
284 |
アメリカイヌホオズキ |
なす科 |
68 |
ヒトツバ |
うらぼし科 |
285 |
オオカナダモ |
とちかがみ科 |
69 |
ヒメノキシノブ |
うらぼし科 |
286 |
センナリホオズキ |
なす科 |
70 |
マメヅタ |
うらぼし科 |
287 |
ヒヨドリジョウゴ |
なす科 |
71 |
カラスウリ |
うり科 |
288 |
ウシハコベ |
なでしこ科 |
72 |
キカラスウリ |
うり科 |
289 |
オオヤマフスマ |
なでしこ科 |
73 |
ヌルデ |
うるし科 |
290 |
オランダミミナグサ |
なでしこ科 |
74 |
ヤマハゼ |
うるし科 |
291 |
カワラナデシコ |
なでしこ科 |
75 |
エゴノキ |
えごのき科 |
292 |
コハコベ |
なでしこ科 |
76 |
ハクウンボク |
えごのき科 |
293 |
ツメクサ |
なでしこ科 |
77 |
オオバコ |
おおばこ科 |
294 |
ノミノフスマ |
なでしこ科 |
78 |
イノデ |
おしだ科 |
295 |
ハコベ |
なでしこ科 |
79 |
イワヘゴ |
おしだ科 |
296 |
ミドリハコベ |
なでしこ科 |
80 |
オクマワラビ |
おしだ科 |
297 |
ミヤマハコベ |
なでしこ科 |
81 |
ジュウモンジシダ |
おしだ科 |
298 |
ムシトリナデシコ |
なでしこ科 |
82 |
ベニシダ |
おしだ科 |
299 |
ツリバナ |
にしきぎ科 |
83 |
ミドリカナワラビ |
おしだ科 |
300 |
マユミ |
にしきぎ科 |
84 |
ヤブソテツ |
おしだ科 |
301 |
アキニレ |
にれ科 |
85 |
ヤマイタチシダ |
おしだ科 |
302 |
エノキ |
にれ科 |
86 |
オトギリソウ |
おとぎりそう科 |
303 |
ケヤキ |
にれ科 |
87 |
コケオトギリ |
おとぎりそう科 |
304 |
ムクノキ |
にれ科 |
88 |
ノジシャ |
おみなえし科 |
305 |
ハイノキ |
はいのき科 |
89 |
ウリカワ |
おもだか科 |
306 |
ミミズバイ |
はいのき科 |
90 |
イタヤカエデ |
かえで科 |
307 |
フユノハナワラビ |
はなわらび科 |
91 |
イロハモミジ |
かえで科 |
308 |
ナンバンギセル |
はまうつぼ科 |
92 |
エンコウカエデ |
かえで科 |
309 |
イヌザクラ |
ばら科 |
93 |
コハウチワカエデ |
かえで科 |
310 |
オオバライチゴ |
ばら科 |
94 |
フカギレオオモミジ |
かえで科 |
311 |
カジイチゴ |
ばら科 |
95 |
フナバラソウ |
ががいも科 |
312 |
カスミザクラ |
ばら科 |
96 |
アカカタバミ |
かたばみ科 |
313 |
キジムシロ |
ばら科 |
97 |
カタバミ |
かたばみ科 |
314 |
キンミズヒキ |
ばら科 |
98 |
ムラサキカタバミ |
かたばみ科 |
315 |
クサイチゴ |
ばら科 |
99 |
カニクサ |
かにくさ科 |
316 |
ツクシイバラ |
ばら科 |
100 |
アオスゲ |
かやつりぐさ科 |
317 |
ナガバノモミジイチゴ |
ばら科 |
101 |
イヌクグ |
かやつりぐさ科 |
318 |
ナワシロイチゴ |
ばら科 |
102 |
イヌホタルイ |
かやつりぐさ科 |
319 |
ノイバラ |
ばら科 |
103 |
オンガヤツリ |
かやつりぐさ科 |
320 |
バクチノキ |
ばら科 |
104 |
カヤツリグサ |
かやつりぐさ科 |
321 |
ヘビイチゴ |
ばら科 |
105 |
タマガヤツリ |
かやつりぐさ科 |
322 |
ミツバツチグリ |
ばら科 |
106 |
ヒゴクサ |
かやつりぐさ科 |
323 |
ヤブヘビイチゴ |
ばら科 |
107 |
マスクサ |
かやつりぐさ科 |
324 |
ワレモコウ |
ばら科 |
108 |
マツバイ |
かやつりぐさ科 |
325 |
トウゲシバ |
ひかげのかずら科 |
109 |
ミスミイ |
かやつりぐさ科 |
326 |
ヒガンバナ |
ひがんばな科 |
110 |
キキョウソウ |
ききょう科 |
327 |
ゲジゲジシダ |
ひめしだ科 |
111 |
サイヨウシャジン |
ききょう科 |
328 |
ヒメワラビ |
ひめしだ科 |
112 |
ツリガネニンジン |
ききょう科 |
329 |
ホシダ |
ひめしだ科 |
113 |
ミゾカクシ |
ききょう科 |
330 |
ミゾシダ |
ひめしだ科 |
114 |
アキノノゲシ |
きく科 |
331 |
ミドリヒメワラビ |
ひめしだ科 |
115 |
イナカギク |
きく科 |
332 |
イヌビユ |
ひゆ科 |
116 |
ウスベニチチコグサ |
きく科 |
333 |
イノコズチ |
ひゆ科 |
117 |
オオアレチノギク |
きく科 |
334 |
ホシアサガオ |
ひるがお科 |
118 |
オオオナモミ |
きく科 |
335 |
エビモ |
ひるむしろ科 |
119 |
オオキンケイギク |
きく科 |
336 |
アメリカフウロ |
ふうろそう科 |
120 |
オオジシバリ |
きく科 |
337 |
ゲンノショウコ |
ふうろそう科 |
121 |
オニタビラコ |
きく科 |
338 |
ノブドウ |
ぶどう科 |
122 |
オニノゲシ |
きく科 |
339 |
ヤブガラシ |
ぶどう科 |
123 |
ガンクビソウ |
きく科 |
340 |
アラカシ |
ぶな科 |
124 |
キセルアザミ |
きく科 |
341 |
イチイガシ |
ぶな科 |
125 |
キッコウハグマ |
きく科 |
342 |
ウラジロガシ |
ぶな科 |
126 |
キツネアザミ |
きく科 |
343 |
コナラ |
ぶな科 |
127 |
コオナモミ |
きく科 |
344 |
スダジイ |
ぶな科 |
128 |
コヤブタバコ |
きく科 |
345 |
ツクバネガシ」 |
ぶな科 |
129 |
シュウブンソウ |
きく科 |
346 |
ミズナラ |
ぶな科 |
130 |
シロバナタンポポ |
きく科 |
347 |
コモチマンネングサ |
べんけいそう科 |
131 |
シロバナニガナ |
きく科 |
348 |
イワガネゼンマイ |
ほうらいしだ科 |
132 |
シロヨメナ |
きく科 |
349 |
イワガネソウ |
ほうらいしだ科 |
133 |
タムラソウ |
きく科 |
350 |
タチシノブ |
ほうらいしだ科 |
134 |
ツクシアザミ |
きく科 |
351 |
コバンモチ |
ほるとのき科 |
135 |
ツクシコウモリ |
きく科 |
352 |
ホラシノブ |
ほんぐうしだ科 |
136 |
ツクシヤマアザミ |
きく科 |
353 |
アカマツ |
まつ科 |
137 |
ノアザミ |
きく科 |
354 |
クロマツ |
まつ科 |
138 |
ノゲシ |
きく科 |
355 |
モミ |
まつ科 |
139 |
ハキダメギク |
きく科 |
356 |
ウマゴヤシ |
まめ科 |
140 |
ハハコグサ |
きく科 |
357 |
カスマグサ |
まめ科 |
141 |
ハルシャギク |
きく科 |
358 |
カラスノエンドウ |
まめ科 |
142 |
ヒメアザミ |
きく科 |
359 |
カワラケツメイ |
まめ科 |
143 |
ヒメシオン |
きく科 |
360 |
クサフジ |
まめ科 |
144 |
ヒメジョオン |
きく科 |
361 |
クズ |
まめ科 |
145 |
ヒメヤマアザミ |
きく科 |
362 |
ゲンゲ |
まめ科 |
146 |
ヒヨドリバナ |
きく科 |
363 |
コマツナギ |
まめ科 |
147 |
フキ |
きく科 |
364 |
コメツブツユクサ |
まめ科 |
148 |
フジバカマ |
きく科 |
365 |
シバハギ |
まめ科 |
149 |
ベニバナボロギク |
きく科 |
366 |
ジャケツイバラ |
まめ科 |
150 |
ヤクシソウ |
きく科 |
367 |
シロツメクサ |
まめ科 |
151 |
ヤブタビラコ |
きく科 |
368 |
スズメノエンドウ |
まめ科 |
152 |
ヤブレガサ |
きく科 |
369 |
ネムノキ |
まめ科 |
153 |
ヨメナ |
きく科 |
370 |
ノアズキ |
まめ科 |
154 |
ヨモギ |
きく科 |
371 |
フジ |
まめ科 |
155 |
スズムシバナ |
きつねのまご科 |
372 |
メドハギ |
まめ科 |
156 |
キブシ |
きぶし科 |
373 |
ヤブマメ |
まめ科 |
157 |
テイカカズラ |
きょうちくとう科 |
374 |
ヨツバハギ |
まめ科 |
158 |
ウマノアシガタ |
きんぽうげ科 |
375 |
イスノキ |
まんさく科 |
159 |
オオバショウマ |
きんぽうげ科 |
376 |
イヌザンショウ |
みかん科 |
160 |
オキナグサ |
きんぽうげ科 |
377 |
カラスザンショウ |
みかん科 |
161 |
キツネノボタン |
きんぽうげ科 |
378 |
サンショウ |
みかん科 |
162 |
センニンソウ |
きんぽうげ科 |
379 |
マツカゼソウ |
みかん科 |
163 |
タンナトリカブト |
きんぽうげ科 |
380 |
ミヤマシキミ |
みかん科 |
164 |
トゲキツネノボタン |
きんぽうげ科 |
381 |
コナギ |
みずあおい科 |
165 |
ノカラマツ |
きんぽうげ科 |
382 |
クマノミズキ |
みずき科 |
166 |
ヒメウズ |
きんぽうげ科 |
383 |
ハナイカダ |
みずき科 |
167 |
イヌガシ |
くすのき科 |
384 |
ミズキ |
みずき科 |
168 |
シロダモ |
くすのき科 |
385 |
ヤマボウシ |
みずき科 |
169 |
タブノキ |
くすのき科 |
386 |
ゴンズイ |
みつばうつぎ科 |
170 |
ホソバタブ |
くすのき科 |
387 |
ムクロジ |
むくろじ科 |
171 |
ヤブニッケイ |
くすのき科 |
388 |
キュウリグサ |
むらさき科 |
172 |
クサギ |
くまかずら科 |
389 |
チシャノキ |
むらさき科 |
173 |
ボタンクサギ |
くまかずら科 |
390 |
ヤマルリソウ |
むらさき科 |
174 |
ムラサキシキブ |
くまつづら科 |
391 |
ナンテン |
めぎ科 |
175 |
カタヒバ |
くらまごけ科 |
392 |
シロヤマシダ |
めしだ科 |
176 |
コンテリクラマゴケ |
くらまごけ科 |
393 |
ヘラシダ |
めしだ科 |
177 |
イヌビワ |
くわ科 |
394 |
サネカズラ |
もくれん科 |
178 |
カナムグラ |
くわ科 |
395 |
ホオノキ |
もくれん科 |
179 |
クワクサ |
くわ科 |
396 |
タラヨウ |
もちのき科 |
180 |
ツルコウゾ |
くわ科 |
397 |
モチノキ |
もちのき科 |
181 |
ホソバイヌビワ |
くわ科 |
398 |
ヤドリギ |
やどりぎ科 |
182 |
ヤマグワ |
くわ科 |
399 |
イズセンリョウ |
やぶこうじ科 |
183 |
キケマン |
けし科 |
400 |
ツルコウジ |
やぶこうじ科 |
184 |
ジロボウエンゴサク |
けし科 |
401 |
マンリョウ |
やぶこうじ科 |
185 |
タケニグサ |
けし科 |
402 |
ヤブコウジ |
やぶこうじ科 |
186 |
ムラサキケマン |
けし科 |
403 |
ヤマグルマ |
やまぐるま科 |
187 |
コケシノブ |
こけしのぶ科 |
404 |
ヨウシュヤマゴボウ |
やまごぼう科 |
188 |
フモトシダ |
こばのいしかぐま科 |
405 |
ヤマノイモ |
やまのいも科 |
189 |
ワラビ |
こばのいしかぐま科 |
406 |
ウツギ |
ゆきのした科 |
190 |
アゼナ |
ごまのはぐさ科 |
407 |
ガクウツギ |
ゆきのした科 |
191 |
ウリクサ |
ごまのはぐさ科 |
408 |
コガクウツギ |
ゆきのした科 |
192 |
コシオガマ |
ごまのはぐさ科 |
409 |
ツルアジサイ |
ゆきのした科 |
193 |
トキワハゼ |
ごまのはぐさ科 |
410 |
ノリウツキ |
ゆきのした科 |
194 |
フラバサソウ |
ごまのはぐさ科 |
411 |
ウバユリ |
ゆり科 |
195 |
マツバウンラン |
ごまのはぐさ科 |
412 |
オオバジャノヒゲ |
ゆり科 |
196 |
ムラサキサギゴケ |
ごまのはぐさ科 |
413 |
コバノギボウシ |
ゆり科 |
197 |
オカトラノオ |
さくらそう科 |
414 |
サルトリイバラ |
ゆり科 |
198 |
コナスビ |
さくらそう科 |
415 |
ツルボ |
ゆり科 |
199 |
ツクシヒトツバテンナンショウ |
さといも科 |
416 |
ナルコユリ |
ゆり科 |
200 |
マイズルテンナンショウ |
さといも科 |
417 |
ノカンゾウ |
ゆり科 |
201 |
マムシグサ |
さといも科 |
418 |
ノヒメユリ |
ゆり科 |
202 |
ムサシアブミ |
さといも科 |
419 |
ヒュウガギボウシ |
ゆり科 |
203 |
コモチシダ |
ししがしら科 |
420 |
ホウチャクソウ |
ゆり科 |
204 |
シシガシラ |
ししがしら科 |
421 |
ホソバシュロソウ |
ゆり科 |
205 |
ハチジョウマグマ |
ししがしら科 |
422 |
ヤブカンゾウ |
ゆり科 |
206 |
シシラン |
ししらん科 |
423 |
ヤブラン |
ゆり科 |
207 |
アキノタムラソウ |
しそ科 |
424 |
ヤマジノホトトギス |
ゆり科 |
208 |
イヌコウジュ |
しそ科 |
425 |
ヤマラッキョウ |
ゆり科 |
209 |
オオマルバノテンニンソウ |
しそ科 |
426 |
エビネ |
らん科 |
210 |
カキドオシ |
しそ科 |
427 |
キエビネ |
らん科 |
211 |
キランソウ |
しそ科 |
428 |
キンラン |
らん科 |
212 |
クルマバナ |
しそ科 |
429 |
シュンラン |
らん科 |
213 |
コバノタツナマミ |
しそ科 |
430 |
ネジバナ |
らん科 |
214 |
タツナミソウ |
しそ科 |
431 |
リョウブ |
りょうぶ科 |
215 |
トウバナ |
しそ科 |
432 |
キリシマリンドウ |
りんどう科 |
216 |
ナギナタコウジュ |
しそ科 |
433 |
リンドウ |
りんどう科 |
217 |
ヒキオコシ |
しそ科 |
|
|
初回:114種類
身近なよく知っている植物から名前を調べましたが、知らない植物ばかりです。今後どのくらい植物名を増やすことが出来るか?。
|